虫歯治療|広島市西区の歯医者

いろはデンタルクリニック

診療時間、火水木金9:30から13:00、14:30から18:30、土曜9:30から13:00、14:30から17:00、日曜月曜祝日休診

いろはデンタルクリニック

虫歯治療

歯の健康寿命を伸ばす
精度の高い治療

広島市西区の歯医者 いろはデンタルクリニックでは、虫歯を正確に削り取り、適合性と清掃性に優れた補綴物を作製し、虫歯の再発リスクを防ぎます。治療後は予防とメンテナンスによって、歯の健康寿命をできる限り延ばすためのサポートを行っています。

当院の虫歯治療

point01

妥協のない丁寧な治療で
虫歯の再発リスクを軽減

患者様の治療を行う院長

正しい食生活と歯磨き習慣

過去に治療した歯は再び虫歯になってしまう可能性が高く、治療を繰り返し行うことで最終的に歯を失ってしまうといったケースが少なくありません。広島市西区の歯医者 いろはデンタルクリニックでは、虫歯の見落としや、削る際の取りこぼしをしないことに加え、質の高い詰め物・被せ物治療を行い、虫歯の再発リスクを徹底的に防ぎます。

患者様の治療を行う院長

正しい食生活と歯磨き習慣

口腔内の状態を細部まで確認

ルーペ

電動麻酔注射

肉眼では確認することが難しい小さな虫歯を拡大された視野で細部まで鮮明に把握することができます。再治療のリスクを軽減し、健康な歯を傷つけずに虫歯を取り除くことが可能です。

見えない虫歯を早期発見

ダイアグノデント

表面麻酔剤

虫歯探知機「ダイアグノデントペン」は、レントゲンでは見つけることが難しい初期の虫歯を発見することが可能です。虫歯の進行度合いを可視化し、適切な処置を行えます。

適切な道具の使い分け

歯科用ドリル

表面麻酔剤

お口の大きさや、虫歯の大きさ、削る部位に合わせて、さまざまな歯科用ドリルを使い分けることで、削る範囲を最小限にとどめ、健康な歯を守ることができます。

清掃性を高める質の高い補綴物

詰め物・被せ物

表面麻酔剤

高い適合性と口腔内全体のバランスを考慮した詰め物・被せ物治療を行います。補綴物の隙間から汚れが入ることを防ぎ、接触する歯との境目の清掃性を高めて虫歯の再発リスクを予防します。


point02

根本原因にアプローチする治療で
虫歯菌による感染を予防

患者様の治療を行う院長と、患者様の口元に光を当てるスタッフ

セメントの材質にもこだわった詰め物・被せ物

虫歯は細菌によって引き起こされる感染症のため、根本原因である虫歯菌を取り除かない限り、再び感染し虫歯が再発してしまう可能性があります。唾液に含まれる菌が患部に侵入してしまうことを防ぐために防湿器具「Zoo(ズー)」を用いることで、細菌感染リスクおよび、虫歯の再発を徹底的に予防します。

患者様の治療を行う院長と、患者様の口元に光を当てるスタッフ

セメントの材質にもこだわった詰め物・被せ物

point03

治療後の良くなったお口を
長く維持するための
予防・メンテナンス

モニターを用いて患者様に説明をする院長

セメントの材質にもこだわった詰め物・被せ物

定期検診に通っていただくことで、お口の状態の変化にいち早く気がつくことができ、虫歯やその他のお口のトラブルにも早期に対処することができます。日々のお手入れがしっかりできているか、知らず知らずのうちに虫歯になりやすい状態になっていないかなど、健康な口腔環境を長く維持していただくためのサポートをいたします。

患者様の治療を行う院長

正しい食生活と歯磨き習慣

虫歯の原因について

虫歯は歯質、細菌、糖に時間の経過が加わって発生する

どうして虫歯になってしまうのかをご存知ですか?

虫歯は歯質、細菌、糖に時間の経過が加わって発生する

虫歯の原因は「歯質・唾液の質」「細菌」「食べ物」の3つの要素に「時間の経過」が加わることだと言われています。お口の中が酸性に傾いてしまうのを中性に保つ力「緩衝能」や唾液の量は、生まれつきの体質によるところが大きく、幼少期に虫歯菌に感染していなければ、虫歯リスクが少なくなることが知られています。虫歯の原因について正しい知識を持ち、お口の状態に合わせて適切な口腔ケアの習慣を身につけることが大切です。

  • 口

    歯質・唾液の質

    歯質・唾液の質はひとりひとり異なります。よく噛むことで唾液の分泌を促したり、積極的にフッ素塗布を行い歯の再石灰化を促すことで、虫歯になりにくい口腔環境を作ることができます。

  • 飴玉

    間食の回数が増えると口の中が酸性の状態になりやすく、虫歯リスクが高まります。間食の回数を減らしたり、時間をかけて糖分を摂取することを控えるなど、虫歯リスクをコントロールする必要があります。

  • 細菌

    細菌

    虫歯の原因菌の活動を抑制するために、歯科医院でのメンテナンス、ご自宅での正しい口腔ケアにより、歯垢(プラーク)をしっかりと除去し、口内の虫歯細菌の数を減らしていきましょう。

虫歯になりにくいお口を作るために
正しい予防習慣を身につけましょう

甘いものを食べた後のケアが大切!

虫歯にならないためには、甘いものを食べてはいけないということではありません。時間を決めて食事をしたり、間食の回数をコントロールするなど食生活を見直すほか、正しい口腔ケアの習慣を身につけることで、虫歯になりにくいお口をつくることができます。
広島市西区の歯医者 いろはデンタルクリニックでは、ひとりひとり異なるお口、ライフスタイルに合わせた予防のアドバイスを行っていますので、まずはご自身のお口について知ることから初めてみませんか?

虫歯はこのように進行していきます

  1. C0

    c0

    痛みはありませんが、歯の表面のエナメル質が少し溶け、白く濁って見えます。

  2. ▶︎
  3. C1

    c1

    歯の表面のエナメル質に小さな穴が空いたり、ざらつきや白斑、褐色斑が表れます。

  4. ▶︎
  5. C2

    c2

    歯に空いた穴が大きくなるほか、冷たいものがしみるようになります。

  6. ▶︎
  7. C3

    c3

    虫歯菌が神経まで達し、冷たいものだけでなく、熱いものがしみたり、痛みが強くなります。

  8. ▶︎
  9. C4

    神経が死んで痛みはなくなりますが、細菌が顎の骨に侵入すると、全身に広がるリスクがあります。

痛みがなくなった歯を放置してしまうことによるリスク

甘いものを食べた後のケアが大切!

虫歯が進行し、歯根の先に細菌や膿が溜まり炎症が起きると、痛みを感じるようになります。
また、細菌や膿が血管を通って全身に広がってしまう危険性もあります。歯の痛みがなくなったからといってそのまま放置するのではなく、歯科医院で一度診てもらうことが大切です。

根管治療

積極的に外科的な処置を行い
天然歯の寿命を伸ばします

患者様の治療を行う院長

虫歯が進行し、細菌が歯の内部にまで進行すると、根管内の神経や血管が炎症を引き起こしてしまいます。根管治療では、歯の内部の根管にまで達した虫歯菌の消毒と洗浄を繰り返し、薬剤によって細菌や空気が入らないよう密封します。治療後は、被せ物を装着するための土台を作り、その上に被せ物を接着して再び細菌に感染することを防ぎます。

患者様の治療を行う院長

歯を残すための
精密治療

  • 歯根端切除術

    歯根端切除術

    歯の側面から穴を開けて、そこから歯根の病原菌を直接取り除く治療です。抜歯しなくてはならないようなケースも、歯根端切除術により抜かずに歯を残せる可能性があります。

  • 歯冠延長術
    (クラウンレングスニング)

    歯冠延長術

    虫歯が歯茎に埋もれている場合や、被せ物を装着するための土台を立てられない場合に、歯茎を押し下げて歯根を露出させることで、歯を抜かずに安定した被せ物治療を行うことができます。

  • 意図的再植術

    意図的再植術

    抜歯により感染部分を取り除き、歯根に薬剤を詰めてから、歯を元の場所に埋め直すことで歯を残すための治療方法です。

お口のトラブルを予防するための
定期的なメンテナンス

お口のケアのアドバイスをする歯科衛生士

治療して良くなった口腔状態を長期にわたって維持していくためには、歯科医院で定期的にお口の中をチェックし、プロフェッショナルクリーニングを受けることが大切です。定期検診に通うことで、お口のトラブルを引き起こしやすい生活習慣にならないように気をつけたり、普段のお口のケア方法について見直すことにも繋がります。
広島市西区の歯医者 いろはデンタルクリニックでは、患者様が虫歯で再び痛い思いをしたり、健康な歯を失ってしまわないための、予防とメンテナンスでお口の健康づくりをサポートしています。

24時間受付中

WEB予約

pc